310





by

MOCAF

2023




www.mocaf.art/310.html




MOCAF is interested in museology after disaster. It’s “a museum that opened in Tomioka Fukushima at 14:46 on March 11 2021.” This art perfumery, 310, is the scent of the day before 311. When we travel back in time to that day when nothing happened and think about the future, what comes to our mind?

MOCAFは災害の後のミュゼオロジーに関心を寄せている。それは「2021年3月11日14時46分、福島県の富岡町に誕生したミュージアム」だ。このアートパフューマリー『310』は、311の前の日の香りだ。何もなかったあの日にタイムトリップして未来を考えるとき、わたしたちの意識には何が浮かぶだろうか。



Hope Before The Unexpected

想定外の前の希望

310
310 by MOCAF is the scent of the day. 311 means March 11, 2011. This day is etched in people's memories as the day when the Great East Japan Earthquake occurred in Japan. The earthquake, which measured 9.0 on the Richter scale and had a maximum intensity of 7 on the Japanese seven-stage seismic scale , caused extensive damage in the form of tsunamis, fires, and nuclear accidents. The word "311" has been used for the past 12 years as a very heavy word. The art perfumery 310 was created to capture this weight from a different angle. The day before 311 was the day when nothing happened. What will the fragrance inspired by the day before the crisis bring to us?

310
MOCAFによる『310』は、311の前の日の香りだ。311は2011年の3月11日を意味する。この日は、日本で東日本大震災が起こった日として人々の記憶に刻まれている。マグニチュード9.0、最大で震度7を記録したこの地震は、津波や火事、原発事故による甚大な被害を引き起こした。「311」は、非常に重いワードとして、12年の月日を過ごしている。この重さを、別の角度から捉えるためにつくられたアートパフューマリーが、『310』だ。311の前日。何もなかったあの日。危機の前日をイメージした香りは、わたしたちに何をもたらすのだろうか。

Museology after disasters
MOCAF is interested in museology after disasters. Disasters change people's consciousness. It is often noted that the 1755 Lisbon earthquake led to the modernization of Europe. The transformation of consciousness affects not only urban design and social systems but also museology, the theory of museums. The main purpose of a museum is to exhibit, protect, and collect cultural properties. The museology constructed after 311 is different from the museology of the past because 311 shook the system itself of this world. We can consider MOCAF as one of its responses. The first exhibition of ART AFTER HUMAN at MOCAF, which began in 2023, is "Metapets" by Thomas Veauthier. At its opening on March 11, 2023, visitors did not see the work (although they could see the images of Metapets via a QR code link). MOCAF's museology will change not only the art experience but art itself. In 1955, Theodor Adorno had some suggestive words in Prism. "After Auschwitz, writing poetry is barbaric." The weight of the crisis weighs heavily on people." The weight of the crisis weighs heavily on people.

災害後のミュゼオロジー
MOCAFは、災害の後のミュゼオロジーに関心を寄せている。災害は人々の意識を変える。1755年のリスボン地震がヨーロッパの近代につながったことはしばしば指摘される。意識の変容は、都市設計や社会システムだけではなく、ミュージアムの理論であるミュゼオロジーにも影響を与える。ミュージアムの主な目的は、文化財の展示、保護、収集だ。311以降に構築されるミュゼオロジーは、かつてのミュゼオリジーとは異なる。311はこの世界のシステムそのものを大きく揺るがしたからだ。MOCAFはその応答のひとつだと考えることができるだろう。MOCAFの展示、保護、収集は、主に地中で行われている。2023年からはじまった『ART AFTER HUMAN』の最初の展覧会は、トマボーティエによる『メタペッツ』だ。この作品はMOCAFの敷地内の土の中に埋められている。2023月3月11日に行われたそのオープニングでは、来場者はその作品を直接見ることはなかった(QRコードのリンクから『メタペッツ』のイメージを見ることはできた)。2024年には、2023年と同じ仕方で、次の作品が展示、保護、収集されることになっている。MOCAFのミュゼオロジーは、アート体験だけではなく、アートそのものを変えるだろう。1955年、テオドール・アドルノは『プリズム』で示唆的な言葉を残している。「アウシュヴィッツ以降詩を書くことは野蛮である」。危機の重さは人々に重くのしかかる。

Exit to the non-human
Will the weight of history fall on the future in the same way? In 2023, Noi Sawaragi wrote in Heat Source and Body Heat: “Art After Human” MOCAF. "What I want to emphasize here is that MOCAF began with an entrance/exit and a shop, or in other words things that are for most museums introductory or incidental facilities. Normally, when we go to an art museum, we naturally go inside via the entrance. Then, when we have finished looking at the exhibits, there is usually a shop near the exit. And so (if we consider that now, a year after having entered the museum, the first thing we see is a museum shop) it seems that MOCAF may have begun with an “exit” from “here” to somewhere else. This seems all the more likely if the meaning of MOCAF places an emphasis on “leaving (exiting)” traditional “art museums.” And now, the thing that makes me think this even more strongly is that MOCAF, which to coincide with the opening on March 11, 2023, installed its first artwork, has been organized based on the idea that leaving art museums is at once “leaving (exiting)” “humankind.” "The first year of MOCAF was an introduction in the form of an entrance, and the second an exchange procedure in the form of a shop -both actions as opposed to things that can be viewed- and this same approach has been followed again. Because Vauthier’s work was enclosed in a capsule and buried in advance under the ground at MOCAF. In other words, it is not the visitors of today who are able to engage directly with Metapets, for the aim of this work lies in the far distant future. It will remain buried in the ground until the “non-humans” who appear after humankind has become extinct and disappeared from the face of the earth will in some form or another encounter it and receive it from a different point of view than contemporary “art.”

非人間への出口
歴史の重さは、同じように未来にものしかかるのだろうか。そうではないかもしれない。2023年、椹木野衣は『熱源と体温ーMOCAF「ART AFTER HUMAN」展』で次のように述べている。「ここでいま確かめておきたいのは、MOCAFは出入口やショップという美術館にとって導入的・付帯的な設備から始まったということだ。通常、わたしたちが美術館に向かうとき、当然入口からなかに入るだろう。そして展示を見終えると、ショップはたいてい出口の付近にある。だからMOCAFはやはり、ここではないよそへの、ここからの「出口」から始まったのかもしれない(入館して一年を経過し最初に目に入るのがミュージアム・ショップだと考えるなら)。MOCAFの意味が、旧来の「美術館」から「出る(EXIT)」ことに重きを置いているとしたらなおさらだ。そしていま、さらにそのように強く思うのは、2023年3月11日の公開で初めて作品の設置を行ったMOCAFが、美術館から出ることが同時に、「人間」から「出る(EXIT)」ことを主軸に組み立てられたものだったからだ」。MOCAFの1年目が入館という導入であり、2年目がショップという交換手続きであったという点ーこれらはいずれも見るものではなく行為だーで、MOCAFの基軸は今回も守られている。というのも、ボーティエの作品はあらかじめMOCAFの敷地内の一か所にカプセルに収めて埋められているからだ。つまり「Metapets」に出会うことができるのは、わたしたち現時点での来場者ではなく、この作品のねらいはもっとはるかに遠い将来、人類が絶滅してこの地を去ったあとの「非人間」が、これとなにがしかのかたちで遭遇し、現在の「芸術」とは異なる観点からこれを受容する時を、ずっと地中で待ち続けることにあるからだ」。

The Day Before the Blank
In 2023, MOCAF released THE SCENT OF MUSEUM in its museum store, MOCAF STORE. The web page contains the following text. "As the global environment is in crisis, the preservation of art and modernity are beginning to be questioned. What remains on this planet may not be artwork, but art. Could it be possible to say that THE SCENT OF MUSEUM, a scent of a museum where immortality smokes, is one of them?" Scheduled for release in the MOCAF STORE on March 11, 2024, 310 is the second art perfumery by MOCAF. The connection between post-disaster museology and 310 s brought about by the idea of "the day before" the disaster. 310, the fragrance of the day before 311, is the scent of a world that has never known 311. It is a normal, everyday life. However, the impact of 311 was so strong that many people hardly remember the day before. That day, which was nothing, has become a blank. 310 makes the blankness of the day before into a fragrance. There are several possible scents for 310 . The first scent is Peach & Beach. Fukushima is famous for peaches. The disaster has a deep connection with the sea. Peach & Beach in 310 is made from peaches and seaweed in Fukushima (both of which are below the standard for radioactive materials set by the Japanese Ministry of Health, Labor, and Welfare). Through this fragrance, we return to the blank day before. What will the view be like?

空白の前日
2023年、MOCAFはそのミュージアムショップであるMOCAF STOREで『THE SCENT OF MUSEUM』をリリースした。そのウェブページには次のテキストが載っている。「地球環境が危機的状況にある中で、アートの保存と近代性には疑義が生じはじめています。この惑星に残るのは、アートワークではなく、アートかもしれない。不死が煙るミュージアムの香り『THE SCENT OF MUSEUM』は、そのひとつと言えるでしょうか」。2024年の3月11日にMOCAF STOREでリリース予定の『310』は、MOCAFによるアートパフューマリーの第二弾だ。災害後のミュゼオロジーと『310』のつながりは、災害前の「前日」というアイデアによってもたらされた。「311の前日の香り『310』」は、311を知らない世界の香りだ。普段通りの、日常。しかし、311があまりにインパクトが強すぎるために、その前日のことをほとんど覚えていない人が少なくない。何でもなかったあの日は、空白になっている。『310』は、その前日の空白を香りにする。『310』はいくつもの香りが考えられる。その最初の香りはピーチ&ビーチだ。福島は桃が有名だ。震災は海と深い関係がある。『310』のピーチ&ビーチには、福島の桃と海藻が使われている(いずれも厚生労働省が定めた放射性物質の基準値を下回っている)。この香りを通して、わたしたちは空白の前日に戻る。そこから見える景色はどのようなものだろうか。

Future 310
310 is the blank day before 311. For those who know the Fukushima of 310, it may be a nostalgic scent; for those who do not know the Fukushima of 310, it may be an unfamiliar picture. 310 is not only connected to the past of 311. It is also connected to the "311" of the present and the future. Today is tomorrow's 310, and tomorrow is the day after tomorrow's 310 The current global crisis will cascade into the next crisis: In 1966, the Beatles released "Tomorrow Never Knows. Today may be the day before. Tomorrow may be the day before that. In 310, we travel back in time not only to a peaceful day in the past but also to the future. In 2001, when 911 happened, Paul Virilio described in "Ce qui arrive" "the globalization of the suicide nation" as a "philofolie." At the entrance to QUAKE, which opens in Lisbon in 2022, there is a sentence. "Expect the unexpected." Can 310 mitigate the "philofolie"? What hope do we have in the face of the next unexpected?

未来の310
310は311にとって空白の前日だ。『310』は、その前日を思い描くことで別の可能性を探るアートパフューマリーだ。310の福島を知る人にとって、それは懐かしい香りかもしれない。310の福島を知らない人にとっては、馴染みのない写真かもしれない。『310』は311という過去とつながっているだけではないだろう。それは現在の、そして未来の「311」ともつながっている。今日は明日の「310」であり、明日は明後日の「 310」だ。現在地球規模で起こっている危機は、次の危機へと連鎖する。1966年、ビートルズは『Tomorrow Never Knows(明日は決してわからない)』をリリースした。2023年の現在の世界は、明日だけではなく、むしろ今日何が起こるか誰もわからない。今日がその前日かもしれない。明日がその前日かもしれない。『310』は、穏やかだった過去の1日だけではなく、これからの未来にもタイムトリップする。わたしたちが持っている過去と未来の記憶を緩やかに刺激し、今日この日をどう生きるべきかを、静かに問いかける。911が起こった2001年、ポール・ヴィリリオは『Ce qui arrive』で「自殺国家のグローバル化」を「狂気嗜好」と形容した。2022年にリスボンにオープンしたQUAKEの入り口にはこう書かれている。「想定外を想定せよ」。『310』は狂気嗜好を和らげることができるだろうか。次の想定外を前にして、わたしたちはどのような希望を抱くことができるだろうか。